20250323_sum2


今日はこちらにお邪魔しました
20250323_1 - コピー
20250323_2 - コピー


ヒューマンアカデミーの体験入学に行ってきた

senmon3911
都内の雑居ビルにそびえ立つ校舎。

近くには行列のできるラーメン屋が。




今回は「着彩体験」をやってきました。
案の定、教材を使っているから、どんな作業したかは載せらせないDAY。


代アニの授業と違ったのは、

・教科書の指定があって別途購入が必要だということ。
・費用は結構高め。


▼代アニ体験授業の様子はこちら▼



本来この授業ではphotoshopとクリスタを使うそうで、

「今日はPhotoshopを使います!
起動しましょう!」


ーーなんかライセンス認証できません。

からの
クリスタの体験授業に変わりました。

まぁ、認証あるあるだよなー。



講師の先生、体験授業にもかかわらず
結構ズバズバ言うスタイルの先生だった
(これでもマイルドに話してるんだろうなって)


隣の方で

もっと疑問点を具体的に話して
君は疑問点がわかってない状態だね


となかなかズバッと言う先生。
まぁ質問している人も要領得てない感じの質問だったからな…

ちゃんと質問したらちゃんと返してくれるタイプだから
中級者以上向けの講座な感じがしました。(所感)

体験授業後には、スタッフの人と面談して
「どうでした?受講どうしますか?」
って笑顔で聞いてきたのに対して


「やっぱ来年受けます!」
って答えたら笑顔が消えた。

いやわかるけど
そこまで露骨にならなくても…


ねぇ?


体験といえば



アニメでコミケを疑似体験した夏コミの話。