20250219_sum2


キャッチコピーを考える
考えるのだが…どうやって思いつくんだ?
20250219_1
20250219_2


写真が決まったからキャッチコピーを考える

前回のコンペ課題のつづき
▼前回の話はこちら▼




▼コンペに向けて写真撮りに鎌倉行った話▼




▼コンペに向けて愛媛に遠征(旅行)しに行った話▼



素材が集まったから、その中から光る一枚を選んでいく。

(本来なら完成のやつ載せようと思ったけど、まだ結果出てないので
出来上がったやつ載せられない)


キャッチコピーを考えていかないといけないけど、
思ったワードがでてこない


長すぎず、でもスパッと。
あと変に尖らず日常的な言葉だけどなんか刺さる。

私に関してはそんなキャッチコピーがいいというアドバイスいただきました。



で、どうやって思いつくの?



青春なのか?青春のことばなのか?と
ChatGPTとかにも聞いてみるけど、聞き方が悪いのでしょう。
こううまく調理できないままでいます。




こういうのって
トイレとかお風呂に入っているときなど
全然関係ないリラックスしているときに思いつくことが多いですよね。

授業終わったあとの電車の中とかカフェとか
思いついたときにメモしていきます。

catchcopy


まぁ、来週の提出に間に合えば…いいな

アイデア出しといえば

キャッチコピーじゃないけど、ひらめき的な発明のアイデア出しもやったり。
でも大体存在するんだよね…