ゲオでRICHOTHETAレンタルしてきました
買うほどではないけど、
せっかく旅行行くならいろんな機材試したくてね。


ゲオのレンタル品返却してきた
先日の愛媛・下灘旅行に合わせて借りてきた「RICHO THETA X」

さすがに買うのはハードル高いな…と思って、
色々と調べていたらレンタルサービスがあるようで
いろんなレンタルサービスがあるなかで、
・2泊3日
・コスパよし
・送料かからない
・返却まで余裕がある
この条件に合致したのが「ゲオ レンタル」だったので、ゲオレンタルで借りてみました。
ゲオってレンタルCD・ビデオでお世話になったお店ですね。
今回は「リコー THETA

受け取りは旅行前日に受け取り指定すればOK。
2泊3日のスケジュールはこんな感じ
12日(水)レンタル品受け取り日
13日(木)旅行スタート!飛行機に乗る
14日(金)ホテル泊
15日(土)旅行最終日。飛行機で夜帰宅。
16日(日)12時(正午)までにコンビニに持っていく。
到着時はこんな形で到着。

箱は返送用で使うから捨てちゃダメ!
でも受け取った翌日にでかけるなら、捨てることもないから大丈夫だよな?
返却日の翌日12時までに返せばオッケーだから
結構余裕あるスケジュールだし、
旅行帰ってきてすぐ帰さなくていいのがちょっとゆとりがあっていい。
旅行疲れで返却が遅くなったら意味ないけど!!

返却は簡単で、届いた箱をそのまま梱包して
入ってたテープでとじたものをコンビニに持っていけばオッケー♪

ゴミが出ないのはすばらしいね
レンタル受け取り時の感想
2泊3日の旅行なら、旅行行く前日に受取日指定して、
宅配ロッカーなどで受け取ることができれば不在でもいけることがわかりました。
配送完了するまでちょっとドキドキしてたけど、
無事学校にいる間に宅配ロッカーにいれてくれてて安心しましたわ。
とりあえず高価なものを試しに使いたいときは
レンタルも選択肢の一つになりますね♪
▼ここのリンクからレンタルできるものチェックしてみてね▼

【余談】RICHO THETAをクリスタで使えたら
下灘駅を中心にいろんな場所を撮ってきました。
360度カメラ「RICHO THETA」は「クリスタ」の天球素材として使えるんじゃないかな…と思っています。写真で「この方向の写真がほしかった…!」にならないように助けてくれるんじゃないかな…?って思ってます。
実際にやってみて学びがあれば書きますね
クリスタの素材といえば
写真を背景に加工してうちの子のイラストと合成しちゃう話もワンチャン、天球カメラも背景で活用できそうかも?
SNSフォローもお願いします!
フォローが漫画更新の励みになりますので、
フォローよろしくお願いします!
コメント