20250128_sum


みんなでくら寿司にいってビッくらポン回す
202501228_1
202501228_2



事前審査が終わって完全に終わったモードになったから

「くら寿司」に行った


原宿のくら寿司は普通のくら寿司とは違って、
JAPONISMみたいな特殊店舗になっていました。
くら寿司の「グローバル旗艦店」的な感じ?

ちなみに「浅草」や「押上(スカイツリー)」、「道頓堀」などにも
同様の店舗があるよう



正直、この時点でテンションあがったわ。

senmon3386

senmon3403
もう普通のくら寿司と造りが違う。

senmon3397
カウンターがある寿司や。

senmon3401
ここでなんとアイスが頼める…!(注文は席のタブレットで)
ここは本当に寿司屋なのか…?アトラクションじゃん!

寿司よりこっちの方でテンションあがったよ。初めてのことすぎて。

senmon3391
汚い写真ですみません。

人数多いと席が小さい。
みなさんお疲れ様でした…!!リアルガチで。

ちなみにの今日の事前審査とかの一日の様子



本日は裏口から入る

senmon3332


設営&設営
senmon3381
そして卒業式とかでよかる予行演習。
普通にしっかり表彰式までやってた。え?金賞ってもうあれで決まりなの…?

特にこの辺のアナウンスなかったから、もうこの時点で確定なのかそうでないのかわからない…


設営の間の原宿探訪編

senmon3364
竹下通り、人が多い…!!
東京観光か修学旅行で来たときの記憶しか残ってないくらい
なんか懐かしさフラッシュバックしちゃう。

昼ご飯に「Bills」行ってきた。
リコッタパンケーキが懐かしい…!!

senmon3351
一番最後に行ったのって何年前だったかな…
こちらも思い出フラッシュバック


奢った翌日にもらったおしゃれなコーヒー

翌日、奢ったお礼にコーヒーもらった。
めっちゃおしゃれな入れ物。
senmon3104


あーこのバラエティパック
senmon3105


絶対自分じゃ使えないやつ…!
(友達とかきたときに出すタイプの品)

多分このコーヒー長い間放置されそうで怖い。

おごりといえば

ある日は丸亀製麺の株主優待を譲り受けたことも