あけおめ。
あけましておめでとうございます。

専門学生として最後の正月(といっても2回目の正月ですが)を迎えました。
学生の冬休みはちょっぴり長いもので、年始もゆっくり休めますね。
最高学年でなければ。
いや、1年生のときもなんやかんややること多かったな?
という感じで2年制の長期休暇って羽のばせるほど休んでないなってのが、
自分が通う学校の体感でした。
もっと休ませておくれ。
さて、年始といえば「2025年やること!」ですね。
卒業することかなぁ
あ、
ちゃんと働くことか
っていう割にそれに伴った行動しないから、
口先だけ人間になっちゃうんですけどね。
こういうのって当の本人が危機感持たない限り動かないものです。
正月は人が多いから裏口から入る

新年の初詣。
人が多いから裏道通って境内に入る作戦。
裏から回って入っていく。
参拝の作法はどこいったのやら。
さすがにお参りは正面から来た人用の列ができているから入れなかったけど、
破魔矢とかのお納めをして帰宅。

ジト目なフクロウがかわいい。
神社にフクロウって珍しいよな?

なかなかこっちむいてくれない。

だから運勢悪かったのか!!
願望のところ、女に尽きて口説起こりやすしってことは、
出会いはあるってわけですね!
願望のハードルが低いと末吉も吉みたいなものよ。
2025年やることといえば
ぷよぷよの同人誌出すって宣言したからそっちの執筆もやらなきゃそんな宣言をしたクリスマス交換会の話
コメント