20250106_sum


飛行機から降ろされました。
20250106_1
20250106_2


福岡から羽田へと戻ります。

あたりは仕事始まりですかね、18時ごろに博多駅につくとサラリーマンの姿がちらほら。
今日は20時発の羽田行きの便だったので、

いつも混んでて食べる時間がなかったラーメン街道で博多ラーメンを食すこともできました。
senmon3204

senmon3202

余裕あったから一番くじを見に行ったら、「NIKKE」の一番くじはなくなってた。残念
「アオノハコ」の一番くじが残り10回くらいだったから気になったけど、
ラストワンがバスタオルだったからスルーでいっかな…


福岡空港で搭乗手続き。でも様子が…

senmon3229

余裕もって搭乗手続きも終え、ラウンジでも寄るかーと思ったら、
対象のクレカ持ってくるの忘れた。

しかたなく、待合室で作業。

すると自分の便が機材変更で大幅遅延
1時間半ほどの遅延。


20時10分発→21時40分発へと変更。


結構な大幅遅延らしく、空港で使えるお食事券配ってた。

senmon3225

1000円のバウチャークーポン♪

といっても、
いきなり1000円使えって言われても悩むな…

空港に着く前に
ラーメン食べちゃっておなかも空いてないし。


悩んだ結果、タリーズで「デジタルインビテーション(2杯まで半額)」を使用。


senmon3236


合計金額1,035円

みよ、この暗算能力。


でも一人で2杯飲むのはおかしい。
senmon3235



21時20分  搭乗開始。

搭乗アナウンスの前に、まさかの一本後の便が欠航決まって、周りがザワザワしてた。
どうやらうちらの330便は離陸できそう?

ちなみに、
福岡空港はけっこう住宅地に近い?ところにある関係で離着陸の門限が22時までと決められているので、それ過ぎると離陸も着陸もできなくなるのです。



私達も飛行機に乗って、
シートベルトをつけて離陸の準備…


うーんなかなか離陸しないな

時刻は21時59分。


まぁさすがに機内に着席したし、飛行機も動いたから
大丈夫か


ん?

なんか飛行機が元の位置に戻ってきたぞ

も、もしかして…


「申し訳ございません、本日の便は欠航です」

はい、帰れませんでした。
シートベルトしたのに、降ろされる乗客たち。

今回は機材変更による会社側都合なので、「宿泊費および交通費支給」対象のよう。
CAさんや航空関係者の周りにごった返す人たち。

ちなみに今回の上限額なんと

15,000円!!


近くの安いホテルを探すのは「じゃらん」とか「楽天トラベル」で値段順で探せば簡単ですが、
どうせなら15,000円ニアピン狙いたいじゃん!?

15,000円近いホテル探すのって結構難しい。
最近、外国人観光客の増加もあってホテルの値段あがりまくりだし。

最初はアパホテルくらいかな?と思ってたけど、アパホテルは7,000円くらい。もったいないよ!

探した結果

ホテルJALシティ福岡 天神」

がヒット。お値段なんと13,555円



しかも朝食つき!(バイキング!?)

しかもマイルつき!(お得!)



普段だったら楽天トラベルとかでポイント還元とか考えちゃうけど、
今回はもう公式から即予約。
なんかゆっくりしてたらなくなりそうな予感がした。

で、移動。

IMG20250106231820
夜の天神

さすがにこの時間は人もいないか。
もうちょっと早いと飲み会終わりの騒がしい声が聞こえてくるんですけどね

IMG20250106232506
おぉ…こんなとこにあったのか。ホテル。
天神のまんだらけの先にありました。お世話になった福岡のまんだらけ。


ホテルJALシティ福岡 天神のお部屋チェック!

senmon3272
廊下も前に泊まったホテルと全然違う…

senmon3277
シングルルーム!

senmon3185

エスプレッソマシンついてる!

さすがレベル高めのホテル!

ちゃんと領収書ももらってきました。
senmon3189


振替の翌日便を予約する


この時期は年始の帰省とかで空席待ちになると予想され、臨時便が出るそう。
ただ、振替便について時間の指定までは言われなかったので、
どれにしようと探していたら(席のクラスはさすがに同じ)

kokusaisen


国際線仕様!!

あと1席!(クラスJ)


即予約した。


というわけで、明日は振替日編で、JAL国際線仕様搭乗レビューです。
楽しみですねぇ~