みどりの窓口で新幹線の予約してきた
とある用事で、北陸の方に行く機会ができたので、新幹線のチケットを取る。
しかも交通費支給
これまたとないチャンス!
北陸新幹線は乗ったことなかったから、人生初北陸新幹線ですね。
しかも北陸新幹線にはグリーン車より上のクラス
グランクラス
があるのですよ。
…まぁさすがに「交通費支給」とはいえ、
グランクラス代は支給されないだろう。
それくらいは察せます。
でも、グランクラス乗ってみたい…!
というわけで「みどりの窓口」で相談。
「指定席だけの領収書っていけます?」
要約するとこんな感じで聞いた。
新幹線の運賃は次のように構成されていて、
「乗車券」+「特急券(自由席・指定席)」
グリーン車とかグランクラスは
「乗車券」+「特急券(自由席・指定席)」+「グリーン(グランクラス)料金」
で構成されている感じ。
先方が言う交通費支給はおそらく「乗車券」+「特急券(自由席・指定席)」の部分だと思っている。
常識的に考えて。
だから、「乗車券」+「特急券(自由席・指定席)」の領収書があればOK。
で、こっそり「グリーン(グランクラス)料金」を自腹で支払ってグランクラスに乗る戦法。
すると駅員さん
「グランクラスの席を購入して、領収書には指定席分までの料金を書いてくれる。」
とのこと。
な、なるほど…こういうこともできるのか。
果たしてこの領収書は受理されるのでしょうか?
されなかったらそうとう出費がかさむので辛いんですけど汗
こうして手に入れたグランクラスの切符
せっかくだし、楽しんでいくかー
SNSフォローもお願いします!
フォローが漫画更新の励みになりますので、
フォローよろしくお願いします!
コメント
コメント一覧 (3)
Mr.碧(AOI)
がしました
別に合法だけど伏せてるって事は後ろめたいんでしょ
事情話すか自腹切るかすりゃあいい
会社も隠し事される人材抱えて災難だな
Mr.碧(AOI)
がしました
会社の経費で落とせる分を確認して、それを超える分は自腹で出すだけ。
Mr.碧(AOI)
がしました