20241017_sum2


オンラインミーティングの作業が一番捗る。あるある
20241017_1
20241017_2


オンライン授業の移り変わりというもの
【初期】
最初の方は、見られてる感とか、バレるんじゃないかってことで、
緊張しながら様子見する頃。
最初に目をつけられるとめんどくさいので大人しくしていく

【末期】
大丈夫だとわかった瞬間、
何も思わず作業するか内職するか、遊ぶかのどれかになります。

一応カメラONにするなら、パソコン上でできる作業をなにかしらするけど、
OFFならやりたい放題よ。

オンラインってそんなもの。

では、聞いて下さい「NAISYOKU」


最初は緊張。徐々に無感情。

なぜか作業は、捗る環境ーーYEAH






つまりですよ、


オンライン授業やミーティング開いているときに限って、作業が集中するのって
授業中に落書きしている方が集中できちゃう
あれと同じ感じしないか?


でも、なんであの空間、あの時間は集中できているんだ?



SNSフォローもお願いします!

 

フォローが漫画更新の励みになりますので、
フォローよろしくお願いします!

緊張といえば

オンラインでSPI(テストセンター)を受けたときも
家なのに緊張した。