20240608_sum2


アニメのティザーサイト風の作品紹介サイトを作ります。


でも本音は

語るほど作業してないから、語れなかった作業経過報告をしようと思う。
もはや日記ですらない感があるが、気にしたら負けだ。
そんな日もある
20240608_1
20240608_2

金曜日エントリー〆切の会社があったけど、
ポートフォリオ未完だから通らないべということで諦めた翌日。


今日も消化できてない日記のタスク消化をやってます。
…あれ?私パフォーマンス低すぎじゃね?

そんなわけで、


今日やったことじゃないけど今日書くことがないから


自主制作の経過報告あげる

自主制作のWebサイトの経過報告


▼前回のWebサイトの話▼
キャラ紹介ページを作ろう作ろうといいながら作っていない


専門学生の日常サイト制作

index-pc-sum2


index-sp-sum2
SP(スマートフォン)版はこんな感じ


アニメのティザーサイト風にサイトつくっているところ
キャラ紹介とかもうすこし手を入れたい

ゼロベースではなくて大体どこかのサイトの構造真似して作ってるので、何個か作って引き出し増やせたらいいなというのが未来的願望。

ストーリーページ(日記)

例えばこのブログを要約した
アニメでいう「各話紹介」
daily-pc-sum2
タブ切り替えで何個かピックアップして紹介する「予定」

daily-pc-sum4

下にはこのブログに飛ぶリンクボタンも用意しておきます。
daily-sp-sum3
各ページ、SP版も用意してありレスポンシブ対応しているつもり。
「SECOND TAB」というサンプル文言消し忘れてた…


ギャラリーページ


gallery-pc-sum

いまんところは4コマを並べてるけど、
イラストとか増えたらそういうのも一覧で並べたいなーって

gallery-pc-sum2
ちなみにチェックボックスで条件検索ができるようになってます。
(参考サイトそのままコピペだけど(汗))

キャラクターページ

一番の花形な部分だと思う。
character-pc-kari
といいたいところだけど、絶賛迷走中。


nanase_chara character-sp-kari

5月初旬のデザイン  現在のデザイン→

やっぱり前の形のほうがいいかなー?
てか今表示が崩壊しすぎてて比較にもならない。



これもできたらサーバーにあげて公開しようと思います。


キャラクターといえば


新キャラを考えたときの話とか