課題出されたら、正しく課題の意図を汲み取って何をすべきか、何を求めているかを見極めるとこからはじめよう。


広告系の課題で、テーマを選んで企業が抱える課題を解決するアイデアを考えるという
コンテスト型課題
というわけですね
この授業ではこの「販促コンペ」に応募するようで
課題一覧みたときにピーンとひらめいてこれだああ!!と意気揚々としていたんだけど、
授業終わりになって、
あれ?よく見たら企業が求めているアイデアが自分の考えてたものとズレてないか?
ってことに気づいて今日の授業終わった。
私は、利用率向上するアイデア募集と思ったら、SNSでシェアされるアイデアやネタを募集するってやつだったんですね
全然違うやないかい!!
ちゃんと何をやるのか確認しましょー
コメント