大阪に弾丸旅行。
HAL大阪でアホ科のオープンキャンパスが開催されるというのとyoutuberのはなおさんが登壇されるみたいなのでちょっと見てみたくなって飛び立ちました。
ラストはバンカズネタを無理やりぶち込んだ。
▼前回の旅行の予定を組む話▼
HAL大阪の「アホ科」にyoutuberのはなおさんが出ると知って、
ちょっと行ってみたいと思って大阪旅行にいくことを決意。
JALカードでマイルも6,000マイルは貯まっていたのもあって、
JALカードnaviの減額マイルつかえばあとは宿泊費だけでいけるのが学生の特権。
ただ、最近はインバウントによる外国客増加もあって宿泊費って普通に高いんスよね…
ホテルはあんまり学割って聞かないし…と思ったんですが、
東横INN 学割 です!
ちょっとだけ安くなる。
お気持ち程度くらい。
でも基本価格が高くないから一人旅ならまぁアリかな。
グループ旅行だったら民泊で一人当たりの負担減らすんですけどねー。
お久しぶり羽田空港~

朝ご飯にそばと丼 「乱切り蕎麦と天丼 一の井」

飛行機から富士山みえた!
「K」側の席だと窓が陸地側をむくので天気がいいと日本大陸が見えるんですね

大阪(伊丹)空港から大阪梅田に移動
阪急線といえばこのヨーロッパみたいな駅構内が好き。
これ見ただけで大阪にきたー!って感じがする

ただTシャツくらいしか大阪限定のものないからほんとふらっと見学~。



東京と比べると大阪はフロア面積が広いのかスペースが大きい。

Amibo全員集合はちょっと圧巻。こんなにキャラクターいるんやな。
大阪らしい町並み。
関東ではあんまり見ないっすよね。場所にもよるのかな?

昼飯に串カツ。

食べ放題じゃなくても2000円くらいしたからランチにしては高すぎたな…
これだったら串家物語とかで食べ放題でもよかったのに
昔は大阪の食べ放題やすかったんだけど、今はそうでもない気がする

大阪の都心にファミレスがあまりないと教えてもらい、
どうにかあったびっくりドンキーでご飯。
フォロワさんとは以前オフ会で顔合わせたのが最初でそれからコロナとかで間が空いてしまったというわけで、突然のDM送ったらOK!ってなって時間つくっていただけました。
向こうの身の上話的なこと聞いて、就活どうするか的なことまた考えちゃう私。

あとこっちがお土産渡す側のはずが、滋賀のお土産もらっちゃった。
お土産っていくらもらっても嬉しいもんですからね…!

通天閣がある新世界の東横INNにお泊り。
夜の新世界、しかもお店も閉まりきった23時あたりは雰囲気違いますね。
普通に夜歩きするのが怖い感じがするからそそくさとチェックイン。
チェックインの人も関西弁なんだー

東横INN。シングル(標準)だとダブルサイズなんですね。
これのもう一つ小さいエコノミーシングルもあるようで、今回はシングル(標準)だった。
学割で少し安く泊まれた。
宿泊費自体は6,000円いかなかったので割とリーズナブル。
さて、明日はおまちかねHAL大阪ですね。
HAL大阪でアホ科のオープンキャンパスが開催されるというのとyoutuberのはなおさんが登壇されるみたいなのでちょっと見てみたくなって飛び立ちました。


▼前回の旅行の予定を組む話▼
そこにマイルがあれば旅行にいける
HAL大阪の「アホ科」にyoutuberのはなおさんが出ると知って、
ちょっと行ってみたいと思って大阪旅行にいくことを決意。
JALカードでマイルも6,000マイルは貯まっていたのもあって、
JALカードnaviの減額マイルつかえばあとは宿泊費だけでいけるのが学生の特権。
ただ、最近はインバウントによる外国客増加もあって宿泊費って普通に高いんスよね…
ホテルはあんまり学割って聞かないし…と思ったんですが、
東横INN 学割 です!
ちょっとだけ安くなる。
お気持ち程度くらい。
でも基本価格が高くないから一人旅ならまぁアリかな。
グループ旅行だったら民泊で一人当たりの負担減らすんですけどねー。
朝の羽田空港
お久しぶり羽田空港~

朝ご飯にそばと丼 「乱切り蕎麦と天丼 一の井」

飛行機から富士山みえた!
「K」側の席だと窓が陸地側をむくので天気がいいと日本大陸が見えるんですね

大阪(伊丹)空港から大阪梅田に移動
阪急線といえばこのヨーロッパみたいな駅構内が好き。
これ見ただけで大阪にきたー!って感じがする

Nintendo OSAKA
渋谷のNINTENDO TOKYOと違って、フロア面積は広め。ただTシャツくらいしか大阪限定のものないからほんとふらっと見学~。



東京と比べると大阪はフロア面積が広いのかスペースが大きい。

Amibo全員集合はちょっと圧巻。こんなにキャラクターいるんやな。
大阪らしい町並み。
関東ではあんまり見ないっすよね。場所にもよるのかな?

昼飯に串カツ。

食べ放題じゃなくても2000円くらいしたからランチにしては高すぎたな…
これだったら串家物語とかで食べ放題でもよかったのに
昔は大阪の食べ放題やすかったんだけど、今はそうでもない気がする
大阪のフォロワーさんとご飯

大阪の都心にファミレスがあまりないと教えてもらい、
どうにかあったびっくりドンキーでご飯。
フォロワさんとは以前オフ会で顔合わせたのが最初でそれからコロナとかで間が空いてしまったというわけで、突然のDM送ったらOK!ってなって時間つくっていただけました。
向こうの身の上話的なこと聞いて、就活どうするか的なことまた考えちゃう私。

あとこっちがお土産渡す側のはずが、滋賀のお土産もらっちゃった。
お土産っていくらもらっても嬉しいもんですからね…!
東横INNに宿泊

通天閣がある新世界の東横INNにお泊り。
夜の新世界、しかもお店も閉まりきった23時あたりは雰囲気違いますね。
普通に夜歩きするのが怖い感じがするからそそくさとチェックイン。
チェックインの人も関西弁なんだー

東横INN。シングル(標準)だとダブルサイズなんですね。
これのもう一つ小さいエコノミーシングルもあるようで、今回はシングル(標準)だった。
学割で少し安く泊まれた。
宿泊費自体は6,000円いかなかったので割とリーズナブル。
さて、明日はおまちかねHAL大阪ですね。
コメント