終了式。今日が本当の後期最終日。
いろんなものを精算?して今年度の終了です
終了式ー
それまで春休みと思われたが、これまでの期間は全部補講期間。
だから実質学生要項とかに書かれている春休みとかよりちょっと休みが多い。
今日はホームルームやっておしまい。
最後に担任からありがたーいお言葉ともう会わないような雰囲気の言葉で締めくくり。
まぁうちらデザインクラスはどうせ授業であうやろ。
学期最後かつ学年最後なのか色々と渡すものがあるらしい。
ということでもらった。
精勤賞。
結構遅刻とかやらかしたけど、どうやら精勤ギリギリラインにいたようで。
それでも貰えるのはなんか嬉しい。
あと、卒業しそうなこの筒。
他に、合同コンテストとか賞取ったすごい人の表彰がある。
これには呼ばれなかった。
私は登校し続けたことだけ表彰された。
引きこもらなかっただけえらい!
成績も紙で渡された。
特に未認定のものがないのでこのまま進級できるようです。
結局学外実習ってなんやったんや…?
なんも学外に出た覚えないぞ。
――と、デッサンの返却物。
おっと、サイズが大きすぎて入らないぞ。
返却物があるとは聞いていたがここまででかいやつが返って来るとは思ってもいなかったぜ
まるで、小中高の終業式にまとめて荷物持って帰る人みたいになってる
せっかくバッグで来たのに入らないなんて…とほほ
とまぁここから春休みというわけですが、
来週早速学内企業説明会で登校するからそんなに寂しくない。
あとアニメーションクラスの人とは来年度からクラスが異なるから名残惜しいバイバイ。
そして帰って来たのは
「はい、バイバイ」
私の1年間の行いがこれか。
学期末といえば
ここで前期終わりの様子を振り返ってみましょう。立ち絵を描いてた覚えがあるが、あれは一体どうなったことやら…?
▼フォローよろしく!▼
コメント