202401021_sum


ボドゲの授業に向けてテストプレイのカードを作っていく。
ちゃんとしたデザインはまだできてないから仮のデザインで一通りプレイできるとこまで持っていく
202401021_1
202401021_2



次回のボドゲ授業のテストプレイ回に向けてカード作っていく。

カードサイズはあらかじめ調べておいた印刷所とかのサイズを参考にして「88×92mm」で

あとはイラレでそのサイズでトリムマークつけていプリント!!
aqua0938

画像はいらすとや、
フォントはadobeFonts

安上がりよ。

あとは授業で習ったカッティングを思い出してカードサイズにカットしていくだけ…

▼カッティングの授業はこちら▼
カッティングで精神統一する回


aqua0927

おっと、トリムマークは
こっちを切るんじゃない


aqua0929

そうそう内側を切るんですよ


aqua0935

おいおい、
トリムマークなくなったじゃないか

もうすでに去年習ったカッティング忘れてやんの。

あとは100均で買ってきたスリーブと情報カードに貼れば完成aqua0940
と思ったんだけど…



情報カードペラいな。
ペラッペラすぎて使えねぇ…しかもサイズ合わなかったし
(それはお前が悪い)


aqua0932

しょうがないので、近くにあったポケカをオリジナルカードに変身♪

aqua0934

お、一気にカードっぽくなったぞ

締めにスリーブに入れて完成です

あとは同じことの繰り返しなので、
貼り付けの台紙で足りない分のトレカを、明日買いに行こうかな