就活の準備をしましょう!
履歴書を書きましょう!

履歴書の書き方を習う授業

履歴書の書き方について習う
そしてこの履歴書の提出も課題の一つだから書かないといけないわけだ。実にめんどくさい。
出身校が付属校のせいもあって余計文字数書かないといけないのも嘆かわしい。
履歴書自体は特にオーソドックスな形をしているけど、書く内容が結構きめ細かく指定されている
いわゆる「学校特有の履歴書の書きかた」で書く必要がある。
例えば、
免許と資格は同じ扱いで書く。西暦指定で書く…
まぁこのへんは特に普通なんだけど、
うちの学校で開講されている専科(エクストラ科目)
も履歴書に記入するらしい。
か、書いていいのか…?ま、まぁ一旦はそちらの指示に従いますが。
課題だからルール守らないと再提出なので、「企業に向けて」というか「課題のために」の方に重み傾いてる。
えー私の場合だと…
「ボードゲーム専科 受講」
これだとただ遊んでるだけの人の履歴書になりませんかねぇ?
ちなみに賞罰の賞はわかるんだが、罰って何書くんですかね?犯罪歴?
あとA3で印刷して紙を提出って言うけど、A3プリンタ持ってるやついんの?このためにコンビニ使わせるのもウンタラカンタラ…(グチ)
コメント