デッサン講評回です。
評価とかじゃないから順位的なものは今回なし
講評してもらった後、次の課題へ…
とか平凡な日常だと思ったんだけどなぁ
静物デッサン講評回
▼前回のデッサンの話▼
講評回。水曜の朝、勉強スイッチ入れるの大変だけど講評のときは頭ぼーっとしといてもなんとかなるから好き。
ぽけーと頭空っぽにしてみんなのすごい作品を眺めて1コマが終わる。
2コマ目からは間髪入れずに次のモチーフに入っていくので、こっからエンジンを少し入れていくぞ。
でも、正直来週からでいっかな…感はある。
次のモチーフはボウル。映り込み。
…質感の難易度上がるじゃねえか!

3限はイラスト制作
気づけば〆切まであと1週間ほどだけど、まだラフなんすよね
てか授業外で手を加えれてないのが問題っっすよね
授業中は手を動かしてるけどそれ以上に口が動いて、
地元トークだの、おすすめコンビニだの、それはまぁ生産性のないことないこと。
…終わるかぁ?
秋葉原にコメダができた

秋葉原にコメダがオープンしたから行ってきた
今週はお試し期間なのか短縮営業で18時まで営業。授業終わるの昼過ぎだったから普通に寄れた。ラッキー♪
秋葉にありそうでなかったコメダができたことから、これからイベント終わりの打ち上げやオフ会とかの場面でコメダが選択肢にあがるんだろうなぁ。
帰りの電車でデッサン一式忘れる

これは、デッサンの用紙を入れるデッサンケースです。
正式はドキュメントファイル?なんか色々と呼び方があるそう?
まぁ、これを電車の網棚に乗っけてそのまま降りてしまったわけです。
あーどこまで流されたんやろ
取りに行くのだりーー
うっかり物忘れが多いから、網棚に乗っけてたらいつかやると思って気をつけてたけど、
ついにやってしまうとは…とほほ。
▼静物デッサンシリーズ一覧▼
思いの外ネタになったので、シリーズとして収録しました間違っていたけど、みんなで買い物は楽しかったしメンバに恵まれた感。
▼静物デッサン 買い出し編▼
みんなで買い物に行こう!
▼静物デッサン1週目▼
うちの班が一番でかいぞ!
▼静物デッサン2週目▼
まさかの腐敗!
▼静物デッサン最終週▼
腐敗拡大
▼おまけ▼
腐ったかぼちゃの行方はスイーツに
コメント