前回、修理に出してて3DCGのチェックに提出できなかったなど焦っておりましたが、なんとか課題表紙も提出できたから御の字だと思っている
相互評価も終わって、3DCGの授業はおそらく安泰。補講コースはないだろうと思っている。
(すでにその意識になっているのが悲しい)
他の人の作品を見ることで、ただ作るだけではなく、もっと深掘りしつつ世界観を創り出さないとなぁ…と痛感
今日は、他の人の作品見てコメント評価してたら終わった。これくらいの授業感がちょうどいいや…
午前終わりだから、最近オープンしたGIGO総本店にお邪魔してきた。
ほんとにお邪魔するだけ。
欲しいプライズは今出てないもんで


記念品で缶ジュースもらった。
なんか急に雨降ってきたりと天候が怪しくなってきている週間のようですが、こういうときに傘を持ち歩かない私です。
今日のお昼ごはん

高田馬場の「まるがまる」の韓国風海鮮めし
▼GIGOといえば、九州でクレーンゲームして景品どうする問題のはなし▼
コメント